DSC04433.JPG以前の質問の回答        

東京電力尾野氏
 
Q. 環境総合テクノスに分析を依頼するようになったのは事故後のいつからか?
 
A. 平成24年の4月からモニタリングの測定をいらいしている。
 
 
質疑応答            
DSC04436.JPGおしどりマコ
地下水バイパスの件で確認ですが、No.3の第三者機関というのは化研のパイロット版ですか。
 
 
東京電力尾野氏
間違えがないように確認して申し上げますが、2ページのNo.3ですね。
この詳細分析は環境総合テクノスです。
 
 
おしどりマコ
こちらがテクノスですね。
DSC04443.JPG
 
東京電力尾野氏
それから、No.6ですが、これが日本分析センターです。
 
 
おしどりマコ
わかりました、以前第三者機関について質問した際にNo.3が化研のパイロット版であとはテクノスだと教えて頂いたのはあれは違っていたという事ですか。
 
 
東京電力尾野氏
すいません訂正させていただきます。
 
 
おしどりマコ
わかりました、ありがとうございます。
で、分析を環境総合テクノスに依頼したのが平成24年の4月という事で、これは関西電力のグループ会社だけでなく、東北電力の緑化保全株式会社や、中部電力のテクノ中部など、近い地域の電力にも分析センターはありますが、環境総合テクノスに依頼した理由というのは特にあるのでしょうか。
特に東北電力の分析会社の方が仙台にありますので、近いように思いますが。
 
 
東京電力尾野氏
依頼先の事業者の選択と、、。
これはどのような経緯かという事は、お答え差し控えさせていただきたいと思います。
 
 
おしどりマコ
えー「回答はしない」という事ですね。
わかりました、では環境総合テクノスの福島事務所が去年の10月に出来ていますが、これは関西電力が自主的に作ったということでよろしいですか。
 
 
東京電力尾野氏
先方の会社の動きという事に関しては私の方からはご説明する事はございません。
 
 
おしどりマコ
わかりました。
本日福島第一原発に海外メディアが14人程入っておられますが、これはどの様な方々が入られたのか、宜しければ教えて下さい。
 
 
東京電力石橋氏
会社名ですか。
ぜ、全部申し上げますか。
 
 
おしどりマコ
はい。
 
DSC04447.JPG
東京電力石橋氏
AFP通信、Corbis Images、CNN、Sky T24、New Scientist、ノイエ・チュルヒャー・ツァイトング、フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトング、デイリー◯◯、
AP通信、ANSA、イタリアニュースエージェンシー、RTL、オーストラリア新聞、ロイター通信、◯◯◯◯、以上です。
 
 
おしどりマコ
ありがとうございます。
ペンが10人、カメラが2局、スチールが2人という事ですが、カメラはどことどこが入っているか教えて頂けますか。
 
 
東京電力石橋氏
スチールカメラがAP通信とコービスイメージそれから、Movieが、CNNとSky TG24です。
 
 
おしどりマコ
ありがとうございます。
別件のしつもんですが、中長期ロードマップを見ますと4号機の使用済み燃料プールの取り出しの計画は有るのですが、DSP機器貯蔵プールの方の計画はどうなっているのでしょうか。
 
 
東京電力尾野氏
まだ、ロードマップの中で重要視して着目してるというのは、放射性物質を内蔵してます燃料の取り出しという事でして、燃料を取り出してできるだけより安全な状態の場所に保管すると、、。
 
 
おしどりマコ
あ、はい存じております。
すいません使用済み燃料プールではなく、DSPの計画はどうなっているのか、と云う質問です。
 
 
東京電力尾野氏
従いまして、4号機にかんしては、使用済み燃料プールからの燃料棒取り出しに重点を置いてございまして、これが実行出来ればDSP側に何かあるか、ないかと云うような事が優先度を持つ様な内容ではないというふうに考えてますので、まずは燃料の側に着目して、、。
 
 
おしどりマコ
わかりました、今の所DSPの計画は無いという事ですね。
 
 
東京電力尾野氏
はい。
 
 
おしどりマコ
わかりました、では、発災時に4号機は点検中だったと思いますが、機器貯蔵プールに高線量のシュラウドが満水の中に入ってると思いますが、DSPは大体どの位の重量でシュラウドの線量はどの位のものかと云う評価を教えて頂ければ。
 
 
東京電力尾野氏
今、手元にはございませんから、確認の上回答できるようなところで判断したいと思います。
 
 
おしどりマコ
わかりました、よろしくお願いします。
DSC04454.JPG