2012年8月アーカイブ

 


(保安院からのメール 17:34)


関係者各位

標記の件について、関西電力大飯発電所3、4号機に係る情報がありましたのでお
知らせします。

本日(8月21日(火))15時36分、大飯発電所3、4号の中央制御室におい

て、一次系補機(廃棄物処理施設等)の制御システムの保守管理を行うワークス
テーション(コンピュータ)が故障したことを示す警報(3,4-1次系補機EWS
故障)が発生しました。

ワークステーションを確認したところ、2台あるうちの1台のハードディスクが故
障していることが確認されました。
もう1台のハードディスクは健全であることから、データの欠損はありません。
今後、ハードディスクの交換を行う予定です。

また本警報は、本ワークステーションのデータバックアップ作業中に発生している
ことから、その関係についても調査を行う予定です。
大飯発電所3、4号機の運転に影響はありません。
外部への放射性物質による影響はありません。

以上

 

 

SANY0440.JPGおしどりマコ
まず白煙についてお聞きしたいのですけれども。8月14日にも、あの聞いたのですけれども、余りよくわからなかったので改めて松本さんに聞きします。(8月14日の質疑は←こちらですねん)
 8時40分に白煙が停止た事を確認してから、その37分後に消防署に通報しておられますが、何故その通報が37分後で、白煙を発見してからの47分後になったのか教えて下さい。後、福島第一原子力発電所の防火管理手順書の消防署に通報する手順のマニュアル等についても教えて頂けたらと思います。
 で、特定高線量従事者について7月末分の取りまとめがありましたが、いつ頃教えて頂けるのか宜しくおねがいいたします。
そして1Fのタイベックの中の下着を8月1日から2Fで洗濯しておられますが、そのスクリーニングレベルが13000cpm程度だという事ですが、その洗濯廃液の実測の数値があれば教えて下さい。
あとは7月末の質問の回収なんですが、保安院に届け出られた水濁法関連の有害物質貯蔵施設に係る届出で、1Fの有害物質について公表できるデータを教えて下さい。1F、2F の分を福島県知事にご報告されてますので。で、その中に特定地下深層水を浸透させる有害化学物質があったかどうかもご回答宜しくお願いします。
 以前から聞いているリン酸エステルやキシレンやトルエンについて、購入実績などから推測できるデータはあるかどうか、ご回答宜しくお願いします。

SANY0441.JPG
東京電力松本氏
まず、消防署への通報時間ですけれども、今回の場合は確かにあの、8時30分にモーターからの白煙を確認して、消火活動を実施後、まあ、初期消火をして停止、それから連絡等が行われて、最終的には9時27分に双葉警察署に通報する、というような時系列になっています。あの、ご指摘の通り、もっと早く通報できたのではないかということに関しましては、その通りでございまして、現在の、まあ、現場からの免震重要棟への連絡が9時頃、それから9時頃から9時17分に富岡消防の方に連絡、というような時系列という事になっています。従いまして、現場からの連絡等が免震重要棟に来るのが9時頃になったので、現実には、9時17分にと富岡消防に連絡という事になったものと思います。従いまして、もう少し早く出来ないのか、ということにつきましては、現場から免震重要棟への連絡をもう少し初期消火と並行して、全員が初期消火に対応するのではなくて、直ぐに連絡する人を用意するですとか、そういった事をお願いしたいと云う風に思います。


おしどりマコ
すいません、保安院の2010年に出ております、原子炉施設保安規定が根拠となる事故時運転操作手順書によりますと、直ちに消防署に通報するとともに、初期消火に務める事とありますが、これはその、初期消火と消防署に通報するというのは、特に徹底はされていないのでしょうか。


東京電力松本氏
徹底はしておりますけれども、今回のケースですと、初期消火の方にかかりきりになったものという風に考えております。


おしどりマコ
わかりました。防火管理手順書などのような、通報に関するものというのは。


東京電力松本氏
あのー、特に何分以内に通報しなさい、という事は決めてません。まあ、文言はちょっと確認しないとわかりませんが、直ちにか、速やかに通報する事というような定めになっています。


おしどりマコ
わかりました、女川とか、東通りだと、火や煙の発生を確認した場合、すべて消防署に通報ということで、確認したと同時に通報のように読めるのですが。
またあの、教えてください。宜しくお願いします。


東京電力松本氏
その辺りは私どもも同じです。火が見えてですとか、煙の発生ですとか、消火活動をしたというような場合には、消防署さんの方に連絡する、通報することになっています。


おしどりマコ
わかりました、この保安院の事故時運転操作手順書の通報するとともに初期消火に務めるというのは、特に、絶対的に守るという様な事ではない手順書なんですか。


東京電力松本氏
あのー、手順書は守るものか、守らないものか、といいますと当然守るべき者に値しますけれども、当然、初期消火の状況ですとかそこに何人いるか、という状況によっても違いますので、その辺り一緒にできない場合もあろうかと思います。


おしどりマコ
わかりました。ありがとうございます。


東京電力松本氏
それから、毎月実施しております被ばく線量の評価につきましては、7月分については、8月末ですので、8月31日を今予定しております。
それから、洗濯廃液ですけれども、こちらの方は福島第二の方で洗濯をした後、福島第二の液体廃棄物処理系として、まあ、モニタリングをして、排水致しますので、そこのところのモニタリング結果という形になりますが、こちらは、年に一回、あ、四半期に一回かな、取りまとめて公表しておりますので、その時に、ご回答できるかと思います。


おしどりマコ
わかりました。それは具体的に、下着だけの洗濯廃液のレベルというものが分かるのでしょうか。それとも取りまとめての廃液。


東京電力松本氏
違います。洗濯廃液全体としてのものになります。


おしどりマコ
わかりました、特に、1Fから2Fに持っていった物の洗濯廃液のレベルを測っていないという事なのでしょうか。


東京電力松本氏
 はい、計っておりません。


おしどりマコ
 わかりました。


東京電力松本氏
 えっとー、水質汚濁防止法に基づく届出に関しましては、ホウ酸水タンクが対象となっておりますので、福島第一、福島第二とも、ホウ酸水が届出となっています。


おしどりマコ
ホウ酸水タンクの届出だけですか。


東京電力松本氏
はい、そうです。


おしどりマコ
柏崎刈羽もおなじですか。


東京電力松本氏
同じです。


おしどりマコ
わかりました、特定地下浸透水を浸透させる物の届け出はなかった、ということでよろしいでしょうか。

SANY0446.JPG
東京電力松本氏
はいそうです。
それからリン酸エステルの総量ですけれども、現時点ではまだ免震重要棟以外の建物に関しましては、私どもは中々アクセス出来る状態にはございませんので、まあ、事故当時、何m3、あるいは何tのタービン潤滑油等があったかについては把握できておりません。


おしどりマコ
わかりました、その購入オイル会社などの資料でも把握できないという事でしょうか。


東京電力松本氏
はい、資料等が全て事務本館の方にございますし、あのう、そもそも何t保有していたのかという所については、そこの記録を見てみないとわかりませんので、ちょっと難しいと思います。


おしどりマコ
わかりました。事務本館でなく、その販売した側の何と云うか、販売下側の資料などでも、という質問なんですが。


東京電力松本氏
販売元がどういう資料を出しているかについては、ちょっと確認してます。


東京電力栗田氏
よろしくお願い致します。


おしどりマコ
あの、確認して頂けるのでしょうか。


東京電力松本氏
あの、購入元からどういうものを持ってきているのかについては、ちょっと確認させて下さい。


おしどりマコ
わかりました、リン酸エステル等含め、キシレンとかトルエンなど、各建屋に保管してある物についても同じでしょうか。


東京電力松本氏
それは違います。私どもが、タービン潤滑油等で購入した分については、そういった購入仕様書等に、成分表という形で添付されるケースがありますけれども、発電所の中に持ち込まれるキシレンとか、そういった溶剤関係については、協力企業さんの方が持ち込んで参りますので、私どもとしてはそういった成分表について把握しておりません。


おしどりマコ
わかりました、その前、おっしゃっておられた保管庫というのは、建物の何階部分に、えー、地下にあるのですか。


東京電力松本氏
あの、それぞれのフロアに作業現場に応じて用意さして頂いております。


おしどりマコ
ということはその、前松本さんは「水に浸かっているからわからない」と仰っておられたので、地下階かなと思てたのですが、、、。


東京電力松本氏
地下階にもありますし、地上階にも作業現場がございますので、そういった所には保管庫、といいますか保管ラックのようなものがあります。


おしどりマコ
では、4階や3階や2階にもある可能性があったと。


東京電力松本氏
はい。


おしどりマコ
4階にも。


東京電力松本氏
はい。


おしどりマコ
わかりました。ありがとうございます。

 
 


おしどりの2人への「ご祝儀口座」はこちらから!

ご贔屓さま方の応援をお待ちしてます!!









 

(保安院からのメール、13:00)

 

報道関係者各位
 
本日配信した日本原燃六カ所再処理施設のERSSデータ伝送不具合に関する続報で
す。
 
故障の六カ所再処理施設の情報伝送サーバについて点検を行いましたが、具体的な
故障は確認されませんでした。
 
そのため、11時25分に情報伝送サーバの再起動を行ったことろ正常に起動し、12時
30分、正常に動作していることを確認しました。
 
伝送できなかった原因については、日本原燃において引き続き調査を実施中です。
 
本件については、データ伝送が復旧したため、メールによる配信は本報を最終報と
します。
 
 
(以下、第1報の内容)
------------------
日本原燃から、本日6時25分頃、六カ所再処理施設の情報伝送サーバが故障し、緊急
時対策支援システム(ERSS)に一部の運転データが伝送できない状態である旨の連
絡がありました。
 
再処理施設内においては運転データは取得できており、施設の運転、監視は問題な
く行われています。
 
また、伝送できないデータは一部であり、モニタリングポスト、主排気筒のデータ
については問題なくERSSへ転送されています。
 
現在、六カ所再処理施設において、情報伝送サーバの復旧作業を行っています。
 
本日、六カ所再処理施設では、高レベル廃液ガラス固化建屋においてガラス固化溶
融炉の試験運転を実施していますが、高レベル廃液等の放射性物質は使用していま
せん。
 
本件について、原子力安全・保安院では、現地保安検査官が現場確認を行うととも
に、連絡体制を整えています。

 


(保安院からのメール 1:16)
 

関係者各位
 
標記の件について、関西電力大飯発電所3、4号機に係る情報がありましたのでお
知らせします。
 
16日20時36分頃、大飯発電所3,4号の中央制御室において「海水淡水化装
置制御盤注意」の警報、現場盤において「起動排水槽水位高」の警報が発生しまし
た。20時51分頃にこれら警報はリセットされています。
現場確認の結果、20時38分頃、起動排水槽※から水があふれ、側溝に流入してい
ることを確認しました。
現在、起動排水槽からの水のあふれは停止していること、側溝から海等の構外には
流出していないことを確認しました。
 
※海水淡水化装置の操作に伴い生じる排水を受ける水槽。
 
側溝にたまっている水について、22時頃、pHが9程度と排水の管理値(5.8
から8.6)よりも若干高いこと(アルカリ性)が確認されました。
このため、これから中和作業を実施します。
 
あふれた水は海水淡水化装置の処理水であり、放射性物質は含まれていません。
 
発電所内への淡水の供給は、他の海水淡水化装置により問題なく行われています。
 
大飯3、4号機の運転に影響はありません。
 
水のあふれが発生した原因については現在調査中ですが、pHの調整の不調によ
り、海への排水を停止したことに伴い、起動排水槽へ水を回収するラインへ切り替
えを行ったことから、起動排水槽から水があふれたものと推定しています。
 
以上

 

東京電力から2点連絡が有りましてん。
急遽会見を開くとの事で、この日はいつもと違う会議室での記者会見ですねん!

IMG_0934.JPG (2).JPGおしどりマコ
まず、白煙について、8時40分に白煙の停止を確認して9時17分に消防署に連絡と云う事ですがこのタイムラグが37分あるのはどうしてでしょうか。
で、あと水溜りについてですが、、、。


東京電力寺澤氏
すいません、まず一つ一つお願いいたします。


おしどりマコ
わかりました、じゃあそれをお願いいたします。


東京電力寺澤氏
はい、まずそれは、消火作業と現場の状況の詳細に行った、と云う事で若干のタイムラグが生じております。


おしどりマコ
あ、でも8時40分に停止を確認してるんですよね。


東京電力寺澤氏
白煙が停止した事で9時17分に消防署に連絡しております。

IMG_0939.JPG (2).JPG
おしどりマコ
わかりました、8時半に白煙を発見した時点で消防署には連絡しない、という判断だったんでしょうか。


東京電力寺澤氏
まずは、消火器で消火作業にあたったという事でございます。


おしどりマコ
消火作業と消防署に連絡というのは並行して行わないという、それは東京電力のマニュアルか何か、、、。


東京電力寺澤氏
ま、まずは現場でですね、消火器にて消火作業を行ってその白煙が停止した事を確認をした、という事でございます。


おしどりマコ
で、白煙の停止を確認して消防署に連絡までに37分かかったと、、、。


東京電力寺澤氏
まあ、基本的にはあの、、、免震棟の方に、時間も当然掛かりますから、そのぐらい時間がかかったという事です。


おしどりマコ
これは消防署に連絡というのは現場の確認をするための連絡なんですか。


東京電力小林氏
発煙があった、という事で消防署に、火災の可能性がある、という事で通報したという事になります。


おしどりマコ
なるほど、その火災の可能性がある、という通報は、あのー、白煙の停止をしてから何分以内にするとか、どれくらいでするというものは、別に特に決まってはいないんですね。

kobayasisi.JPG (2).jpg
東京電力小林氏
あの、できるだけ早く、連絡するというのが好ましいことなんですけれども、今回の場合は発煙がしたという事と、その消化器でその発煙が消えた、という部分もございまして、まず消化を最優先で実施したと、その後に免震重要棟を介しましてですね、消防の方に連絡が入りまして、あ、あの、あの入れましてですね、確認していただいたという事になります。で、消防署が現場の方に到着しましたのが、代替10時10分にまあこちらに着きまして、そちらで状況の説明をした後に、現場の確認がですね10時10分からという事で現場確認いただきまして、20分に火災ではないというような判断に至ったと思います。


おしどりマコ
わかりました、ありがとうございます。
10分で白煙が停止、消火活動が終わっているので小さいものかな、とは思ってたのですけれども、連絡に37分かかったのが少し不思議だったのでお聞きしました。
では、水たまりについてですが、えー、パワーセンターのパトロール周期、というか、水たまりを発見する以前のパトロールは何時ぐらいに行われたのでしょうか。


東京電力寺澤氏
以前は、8月の9日にパトロールを実施しております。


おしどりマコ
8月の9日にパトロールを実施した。
では、漏えいが始まった時間はそれの間という事で具体的にはっきりわかっていないのですね。


東京電力寺澤氏
おそらくですね、この移送ラインが8月の12日に機動しておりますので、あのー、8月の12日以降ではないか、という風に推測をしております。
ただあの、何時何分とかまではすいませんが、そこまではわかりません。


おしどりマコ
わかりました、ええ8月13日はパトロールはなかったと、12日に起動して。


東京電力寺澤氏
はい、そうです。


おしどりマコ
わかりました。では機動直後からもしかしたら漏れていた、という可能性もある、という事でしょうか。
そのあとの確認はしていないという事は。

IMG_0950.JPG (2).JPG
東京電力寺澤氏
それは否定はできないと思いますけれども、その辺もちょっとわからないです。


おしどりマコ
わかりました、ありがとうございます。








 


おしどりの2人への「ご祝儀口座」はこちらから!

ご贔屓さま方の応援をお待ちしてます!!






 

 

前の5件 1  2  3  4  5  6  7

最近のコメント

最近の記事