緊急メール

※そしてこちらが本日のメール。
流量は大きくは低下していませんが、昨日7.0に調整したものが6.8程度には下がっています。そして原因不明。

(東京電力からのメール、11:14)

────────────────────────────────────
             東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────

報道関係各位

 本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。

○8月30日に発生した1号機、2号機、3号機の原子炉注水量の低下(運転上の
 制限からの逸脱)について、その後の状況についてお知らせします。

○前回のお知らせ以降、流量に大きな低下が見られていないため、注水量の調整
 は行っておりません。

○午前10時における各号機の注水量の状況は以下のとおりです。

(9月6日午前10時時点)
 ・1号機:4.7m3/h(必要注水量3.8m3/h)
 ・2号機:6.8m3/h(必要注水量5.4m3/h)
 ・3号機:6.9m3/h(必要注水量5.4m3/h)

○午前10時における各号機の原子炉圧力容器下部の温度は以下の通りで、有意な
 変化は見られておりません。また、他のプラントパラメータにも有意な変動は
 確認されておりません。

(9月6日午前10時時点)
・1号機:36.0℃
・2号機:50.0℃
・3号機:53.3℃

○引き続き、原子炉注水量を監視し、必要に応じて注水量の調整を行ってまいり
 ます。

○注水量が低下する原因については、引き続き調査を行ってまいります。

○今後の状況につきましては、改めてお知らせいたします。

○本メールには返信できませんのでご了承ください。


以 上



 


※昨日のメールですが、継続的にデータを知りたい、
という要望があったため、公開します。
相変わらず、注水量低下、そして原因不明。


(東京電力からのメール、5日11:54)

────────────────────────────────────
             東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────

報道関係各位

 本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。

○8月30日に発生した1号機、2号機、3号機の原子炉注水量の低下(運転上の
 制限からの逸脱)について、その後の状況についてお知らせします。

○前回のお知らせ以降、計1回の注水量の調整を行っております。注水量変更の
 実績は以下のとおりです。

(9月5日午前10時30分)
 ・2号機:6.2m3/hから7.0m3/hに調整(必要注水量5.4m3/h)
 ・3号機:6.3m3/hから7.0m3/hに調整(必要注水量5.4m3/h)

 1号機については、注水量を変更しておりません。〔5.0m3/h(必要注水量3.8
 m3/h)で注水を継続〕

○午前11時における各号機の原子炉圧力容器下部の温度は以下の通りで、有意な
 変化は見られておりません。また、他のプラントパラメータにも有意な変動は
 確認されておりません。

(9月5日午前11時時点)
・1号機:36.0℃
・2号機:50.6℃
・3号機:53.8℃

○引き続き、原子炉注水量を監視し、必要に応じて注水量の調整を行ってまいり
 ます。

○注水量が低下する原因については、引き続き調査を行ってまいります。

○今後の状況につきましては、改めてお知らせいたします。

○本メールには返信できませんのでご了承ください。


以 上



 


(保安院からのメール、9:38)

関係者各位

標記の件について、関西電力大飯発電所3号機に係る情報がありましたのでお知ら
せします。

本日(6日)7時51分、大飯発電所3号機において、補機(加圧器比例ヒータ、格
納容器の給排気のファン、補助建屋の給排気ファンなどの非安全系機器)を制御する
制御盤の不具合を示す警報が発生しました。

当該制御盤は2系統(A系,B系)の制御系を有しており、今回は通常使用してい
るA系が異常により停止し、B系へ自動的に切り替わり制御されており、補機の機
能は問題なく維持されています。

現場を確認したところ、制御盤内にあるCPUカードの不具合が確認されましたの
で、現在、当該カードのリセット操作等の対応を進めています。

9時30分現在、大飯3号機に異常はなく、運転を継続しています。

外部への放射性物質による影響はありません。

現在、保安検査官が現場確認等を行っています。


以上



 


※注水量を調整するほどではありませんが、やはり当初の設定よりは少しずつ流量は低下しているようです。
そして、いまだに原因不明!!

(東京電力からのメール、11:00)

────────────────────────────────────
             東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────

報道関係各位

 本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。

○8月30日に発生した1号機、2号機、3号機の原子炉注水量の低下(運転上の
 制限からの逸脱)について、その後の状況についてお知らせします。

○前回のお知らせ以降、流量に大きな低下が見られていないため、注水量の調整
 は行っておりません。

○午前10時における各号機の注水量の状況は以下のとおりです。

(9月4日午前10時時点)
 ・1号機:5.1m3/h(必要注水量3.8m3/h)
 ・2号機:6.6m3/h(必要注水量5.4m3/h)
 ・3号機:6.6m3/h(必要注水量5.4m3/h)

○午前10時における各号機の原子炉圧力容器下部の温度は以下の通りで、有意な
 変化は見られておりません。また、他のプラントパラメータにも有意な変動は
 確認されておりません。

(9月4日午前10時時点)
・1号機:36.8℃
・2号機:50.7℃
・3号機:53.8℃

○引き続き、原子炉注水量を監視し、必要に応じて注水量の調整を行ってまいり
 ます。

○注水量が低下する原因については、引き続き調査を行ってまいります。

○今後の状況につきましては、改めてお知らせいたします。

○本メールには返信できませんのでご了承ください。


以 上
 

※相変わらず、流量は低下傾向なので調整が必要、原因は不明のまま。
フラッシングも、バルブの開度を上げる操作も効果無かったということは、原因は異物では無かったようです。
それにしても、続報11!

(東京電力からのメール、10:48)

────────────────────────────────────
             東京電力からのご連絡
────────────────────────────────────

報道関係各位

 本メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいた
だいた方にお知らせしています。

○8月30日に発生した1号機、2号機、3号機の原子炉注水量の低下(運転上の
 制限からの逸脱)について、その後の状況についてお知らせします。

○前回のお知らせ以降、計1回の注水量の調整を行っております。調整の実績は
 以下のとおりです。

(9月3日午前6時56分)
 ・1号機:4.5m3/hから5.0m3/hに調整(必要注水量3.8m3/h)
 ・2号機:6.6m3/hから7.0m3/hに調整(必要注水量5.4m3/h)
 ・3号機:6.9m3/hから7.0m3/hに調整(必要注水量5.4m3/h)

○午前10時における各号機の原子炉圧力容器下部の温度は以下の通りで、有意な
 変化は見られておりません。また、他のプラントパラメータにも有意な変動は
 確認されておりません。

(9月3日午前10時時点)
・1号機:37.1℃
・2号機:51.0℃
・3号機:54.3℃

○引き続き、原子炉注水量を監視し、必要に応じて注水量の調整を行ってまいり
 ます。

○注水量が低下する原因については、引き続き調査を行ってまいります。

○今後の状況につきましては、改めてお知らせいたします。

○本メールには返信できませんのでご了承ください。


以 上
 

前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

最近のコメント