2013年6月28日東京電力定例会見 マコちゃんの質疑

| トラックバック(0)

 

DSC04567.JPG

おしどりマコ

まず、被ばく線量の分布等について お伺いしたいのですが 、

H25.3 月及び 4 月は、積算型線量計のみの着用者(:免震棟のみの作業者)の値を反映したことにより 人数が増加した。

とありますが、これは地下貯水槽の作業などのリングバッジによるものは先月入ってなかったと思うのですがそれが加わったということですか。

 

 

東京電力尾野氏

これは注記にありますとおり重要免震とのみで、仕事をしていた者、いわゆる現場作業をしてなかった者というものも今回の集計からカウントに加えました、という意味でございます。

 

 

おしどりマコ

今回の集計からカウントに加わったということですね。

 

 

東京電力尾野氏

はい。

 

 

おしどりマコ

では、具体的に免震棟のみで現場作業をされていなかった方々 、増加をしたのは具体的にどこか教えていただけますでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

この、全体の数字の中にばらけて入っておりますので… 。

 

 

おしどりマコ

前回のものと見比べて調べるようにということですか。

 

 

東京電力尾野氏

はい。

 

 

おしどりマコ

今ここで具体的にご回答はいただけないということですか。

 

 

東京電力尾野氏

そうですね、ちょっと今手元にございませんが、前回と見比べていただけると、総数の変化等でわかるとおもいます。

 

 

おしどりマコ

わかりました、この下免震等のみで現場作業をされてなかった方々が増加をしたということですか。

 

 

東京電力尾野氏

そうですね。

 

 

おしどりマコ

その差はそれのみという事ですね分りました。

分りました、以前この分布データができた時にそのAPDのみの速報のみでリンクバッチ、ガラスバッチの積算は加わっていなかったということなのですが、現場作業をしていてリングバッチなどのガラスバッチや、積算型線量計のみの増加というのはこれは入っていないのですか。

 

 

東京電力尾野氏

まず、現場作業に行ける方はAPDが入ってございます。

 

 

おしどりマコ

はい。

 

 

東京電力尾野氏

APDでカウントしたというものは入れてございます。

 

 

おしどりマコ

はい。

 

東京電力尾野氏

まずそれが基本です。

それから、ガラスバッチを併用している場合、ガラスバッチは月た単位で… 。

 

 

おしどりマコ

1ヶ月に1回ですね。

 

 

東京電力尾野氏

そうですね、ラボのほうに、外部の専門機関の方に行って計測され答えが返ってくるということになりますから、、、。

 

 

おしどりマコ

すいません、具体的に質問を変えます。

以前福田さんに伺ったのですが、 APDの速報値のみでその前回の集計では地下貯水槽などの、現場作業された方のリングバッチは1カ月に1回なので含まれていなかったんですね、その件が今回含まれていたかどうかについてお伺いしたいのです。

 

 

東京電力尾野氏

ええ、ご質問の趣旨は確認いたしますと、地下貯水槽の関係の作業で、リングバッチを使った方のリングバッチのデータはこの評価にすでに反映されているのか否かというご質問ですね。

 

 

おしどりマコ

そうです。

地下貯水槽に限らず1ヶ月に1回ごとのガラスバッチ、クイクセルバッチ、リングバッチの集計が今回入っているかどうかについて伺いたいのです。

 

DSC04571.JPG

東京電力尾野氏

えっと、それは確認をさせていただきたいと思います。

、一般論で申し上げておりましたけれども、まだガラスバッチやリンクバッチなどようは集計にあたって、一旦タイムディレイを持って返ってくるデータにつきましては、確定値が入ってきたところで後日修正してると、というになっておりますので、 。

基本はそうなっております。

ですから、至近のところには入っていないと理解ください。

地下貯水槽の話については、個別の話なので確認させてください。

 

 

おしどりマコ

分りました、では確認しますが5月がAPDのみで、 3月、4月は、積算型線量計は現場作業の方々も加味しての数値だということですか。

すいません、ちょっと発表の仕方が毎回分からないもので。

以前、福田さんに伺った時はそうお答えいただいたので。

 

 

東京電力尾野氏

えっと、ご質問の趣旨はリングバッチあるいはガラスバッチの結果が反映されているのはどの集計. .。

 

 

おしどりマコ

はい、どのタイミングで入ってくるかということです。

 

 

東京電力尾野氏

確認させて下さい。

 

 

おしどりマコ

あと、中長期ロードマップ改定のためのたたき台にいただいた、地元自治体の意見の概要について伺いたいのですが、地下水バイパスについて理解を得るために、例えば漁協者や県の関係者に立ち会いをさせ、測定、採取、安全確認の過程の見える化、信頼回復をしていただきたい、ということが書いてあるのですが、これについてはどのように評価をされているのでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

いずれにしましても地下バイパスの、意義、我々のやろうとしている対応等について、しっかり県にご説明させていただくということで現場取り組んでおります、その上で、ご議論はまだ続いてる所でございますので、我々として必要な措置、対応を取って行きたいと思います。

 

おしどりマコ

分かりました、今のところ第三者の立ち会いは計画にはないということですね。

 

 

東京電力尾野氏

特にそういう考えは現状ではございません。

 

 

おしどりマコ

分りましたでは、 5月13日に非政府組織のグリンピースや非営利団体などから、採取に立ち会いたい、測定したいさせて欲しいという要望書が上がっておりましたが、その回答が返ってきたという事で、内容を具体的に教えていただけますでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

今手元に持っておりませんので、、、。

これは私どもから出した回答かと思われますが基本的にはお断りさせていただいたのではなかったかと思います。

 

 

おしどりマコ

はい、分かりました。

では、別件の質問ですが、海水サンプリングについて伺いたいのですが、港湾口の海水サンプリングというのは計画には上がってないのでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

上がっております。

 

 

おしどりマコ

あがってますか。

今後するということですか。

現在2カ所ですよね点5、6号機放水口の北30メートルのものと、 3、4号機放水口の南1.3キロメートル。

 

 

東京電力尾野氏

先般、モニタリングの強化の計画を示させていただいたと思いますが、その中で港湾口も加えててございます。

 

 

おしどりマコ

わかりました。

今まで港湾口の計測というのはされてこなかったのですか。

 

 

東京電力尾野氏

港湾口の計測は今まで、、、。

ちょっと確認させてください。

 

 

おしどりマコ

はい。

 

 

東京電力尾野氏

いずれにしましても、これまでとっていた場所でもトリチウム全β等々と今回の着目ということに関して測定項目など増やしてございますので、そういう意味では今回モニタリングの強化で示させて頂いた所については、、、、。

ですね、港湾口についてはこれまで、特に定期的に行っておらなかった場所でございますが不定期では行っていたということです、そちらにつきまして今回の強化で週一回定期的に採って、測定項目についてもγのみならず、トリチウム、全βそれから、これは月1回でございますけれどもストロンチウムもかかるということで加えてございます。

 

 

おしどりマコ

分りました、これは週一回という形で、例えば港湾内の満潮時と干潮時のときの差はサンプリングなどは計画はされていないのでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

現状では週一回ということで他との兼ね合い、船を出す都合、等々ございますので、必ずしもそういったタイミングを選んでいけるということにはならないと思いますが、継続的にとって行くことによって全体の状況を把握して行くことができるかと思っております。

 

 

おしどりマコ

わかりました、すいません確認ですが。

港湾口のサンプリングは満潮時と干潮時については採らないということですね。

 

 

東京電力尾野氏

えーっと、満潮時と干潮時に選んでサンプリングにピンポイントで行くということが現状ではなかなか難しいのではないかと思ってございます。

 

 

おしどりマコ

わかりました。

ありがとうございます。以前から質問している事なのですが、電離検診の血液検査についての結果を各項目ごとに基準値から外れた物を教えて頂きたいと質問しているのですが、それはいつ頃回答頂けますでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

こちらのほうは確認できたところで回答さしていただきたいと思っておりますが、また改めて確認できたところでお知らせしたいと思います。

 

 

おしどりマコ

分りました、半年ほど前から聞いておりますのでご回答よろしくお願いいたします。

 

 

 

2回目の質問                             

DSC04586.JPG

おしどりマコ

雑固体廃棄物焼却処理設備において、伺いたいのですが、現在福島第一原発はPRTR法、化学物質排出把握管理促進法の報告義務の適用外ということに平成23年度と24年度はなっている、と環境省から聞いたのですが、平成25年度はPRTRの管理についてはどうなっているのでしょうか。

報告義務、化学物質排出の報告義務は福島第一原発はあるのでしょうか。

 

 

東京電力尾野氏

それは確認させていただければと思います。

 

 

おしどりマコ

はい、これをえー、様々な地元に説明したと先程おっしゃっておられましたが、放射性物質ではなく化学物質の管理というのはどうされるのですか。

 

 

東京電力尾野氏

これは焼却炉の話としては別の話としてのご質問ですね。

 

 

おしどりマコ

いえ、福島第一原発の焼却炉は事故以前までPRTR法に基づいて、何をどれだけ排出するか環境省に毎年報告をしておりましたが、原発事故後、平成23年度と24年度は、化学物質の測定より放射性物質の測定の方が優先だ、ということでPRTRによる報告義務が免除されておりますので、ですので焼却施設のPRTRについての管理、福島第一原発内の管理について伺っているんです。

 

 

東京電力尾野氏

わかりました、確認をさせていただきたいと思います。

 

 

おしどりマコ

よろしくお願いします。

 

 

 


おしどりの2人への「ご祝儀口座」はこちらから!

ご贔屓さま方の応援をお待ちしてます!!

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://daily.magazine9.jp/mt/mt-tb.cgi/1132