マガ9editor's room

マガ9編集部発の情報やスタッフが書いたコラムを随時お届けします。

2010年6月アーカイブ

大藤信郎というアニメーション作家がいました。毎日映画コンクールのアニメーション部門の賞にその名を残しているのですが、今ではちょっと忘れられた存在かもしれません。その大藤の展覧会がこの夏開かれています。

 以前、PTA会長候補者の名前が漏れたとき、その人物を好まないグループが別の人を担ぎ出すなど、水面下でいろいろな動きが始まってしまった。それを避けるため、周囲に知られないように事を進めることにした。だからPTA会長だけは立候補を認めず、役選委員会が他薦に基づいて決める――マツモトさんの説明を要約するとこうです。私自身、PTA会長が誰になるかについて、あまり関心がなかったので、裏でそんな動きが起こること自体、驚きでした。派閥の領袖が密室で首相を決めていたむかしの自民党みたいだなあと。

江戸の八百八町に対して、大坂八百八橋と言います。その名の通り、今でも大阪は橋の町、川の町、水辺の町なのですが、それを手軽に実感できる手段が大阪市営の渡船です。庶民の足らしく、すべて無料です。

地下鉄人形町駅前のビルの前に「寄席人形町末広跡」と記された碑があります。かつてここには「人形町末広」という寄席がありました。万博開催を間近に控え、70年安保で騒然とするなか、惜しまれつつ廃業しました。

「会長と副会長はもう来ていますので、さ、キシさん、どうぞ、どうぞ」

 校内で待ち合わせをしたマツモトさんが私を促しました。

 現PTA会長・副会長との面談は小学校のランチルームで行われるそうです。ランチルームは、毎月、お誕生日を迎えた子供たちが特別給食を食べたり、保護者の授業参観日に休憩所や会議室として使われたりします。

1  2  3  4  5