マガ9editor's room

マガ9編集部発の情報やスタッフが書いたコラムを随時お届けします。

2010年10月アーカイブ

東京の歌舞伎座も閉場して、そろそろ半年になろうとしています。建物は既に取り壊されてしまい、いまは瓦礫の山。その景色を見ると寂しい限りですが、歌舞伎自体がなくなったわけではありません。今回は、歌舞伎から生まれた模様や色などの話です。

 

日曜日深夜の人気番組『情熱大陸』に、

経済アナリストの森永卓郎さんが登場しました。

この番組は、わりと「知る人ぞ知る」という人物に

光を当てるような番組。

そこに森永さんが出てきた。

やるな?スタッフ、と私はひそかに思ってました。

 

 

 10月はじめに東京・青山で開催されたイベント「東京沖縄ピースカーニバル」のレポートを、先週UPしました。 http://www.magazine9.jp/citizen/event/034/

 

 もう一つ紹介したくて、でも原稿の中では触れられなかったエピソードをひとつ。

きょう1017日は「沖縄そばの日」です。沖縄そばの生産者団体である沖縄生麺協同組合が1997年に決めました。なぜこの日なのかというと、「そば」とは何かという定義の問題に突き当たります。

映画『戦場にかける橋』で有名な泰緬(たいめん)鉄道は、タイとミャンマー(ビルマ)を結ぶ鉄道です。すなわち「泰」はタイ、「緬」はミャンマーのことです。このように日本では、外国の国名・地名を漢字で表すことはご承知の通りです。